青草新吾の惺々著考 glocaleigyo

生産財の青草新吾1はリタイア。シニアの青草新吾2は複業で貢献を目指す。

プラズマテレビの主要デバイスであるPDP向け部材供給で形成されている顧客関連プロセスでは、既存の事業や技術がダイナミックにスパイラル展開していく事例を観ることができます。

PDPに関し、青草新吾の個人的なイメージはCRT蛍光ランプ誘電体陶磁器の絵付けスクリーン印刷・・・等の要素技術が複合したスパイラル進化です。不連続で革新的な技術というよりも「粋を極めた個々の技術を組み合わせた合わせ技」です。自動車ロボットと同様に「日本向き改善蓄積型統合化技術」といえそうです。
次の特許庁レポートで「PDPLCD(液晶ディスプレイ)に比べて比較的簡単な構造。PDPの製造では、蒸着フォトリソなど半導体製造に用いられる技術、圧膜印刷焼成のようなプリント配線板やハイブリッドICなどに用いられる技術、さらにサンドブラストなどガラス加工に用いられる技術、そして真空排気ガス封入封止のような真空管やCRTに用いられる技術などが応用されている」とまとめてくれています。
http://www.jpo.go.jp/shiryou/pdf/gidou-houkoku/16info_plasma_dis.pdf特許庁)
http://jp.fujitsu.com/group/labs/downloads/techinfo/techguide/pdp.pdfPDPとは)