青草新吾の惺々著考 glocaleigyo

生産財の青草新吾1はリタイア。シニアの青草新吾2は複業で貢献を目指す。

電線業界はこの10年間で激変しました。供給面では電線大手6社を中心に業界再編が起こりました。

巻線業界合従連衡は59で前述の通りです。需要面でも電機分野向け機器用電線自動車分野向けワイヤーハーネスに軸足が移り、インフラ分野の電力や通信向けのウエイトが低下しました。
日刊産業新聞2007年1月26日付は電線工業会の会長人事に関連して、これまでの慣例では住友電工古河電工フジクラ日立電線昭和電線ホールディングス三菱電線工業のいわゆる電線大手6社の経営トップが1年交代で会長職を務めてきたが、今回の任期2年は工業会創設初期以来の極めてまれなケースとなる、と説明して、電線工業会会長で住友電工の松本社長の「工業会の機能あり方を再考せねばならない。時代や業界の変化に対応した体制づくり、会員ニーズに即応した活動が求められる。」との弁を紹介していました。